小分けパック
計量しないで使える!!小分けパック
1回分(10g、18g、25g)と
1袋100gの中からお選び下さい。
保存に便利な、個包装の小分けパックでお届けします。
実店舗でコーヒー豆の保存法の質問をよくいただきますが、そのときは新鮮な内に飲める分を購入すること、密封容器に入れて冷暗所や冷蔵、冷凍で保存することや1回分ずつを小分けで保存する方法を説明いたします。
でも、小分けで保存することは手間隙がかかるためにあまり実行されていません!
コーヒーをおいしく飲んでいただけるよう小山珈琲では、豆で購入される方やお友達の分を共同購入される方、会社、病院、美容室、ペンションなど珈琲を飲んでおられる処に新鮮なコーヒー豆を1回分の小分け袋で通信販売しています。
コーヒー豆の品質のよさを透明な袋で実感していただけます!
&show(): File not found: "100g.PNG" at page "小分けパック";
(1)ペーパードリップに適した1回分をチャック付き袋に入れてお届けします
・1人分(10g)×10袋
・2人分(18g)× 5袋と10g×1袋
・3人分(25g)× 4袋
(2)100gを透明度の高いPP(ポリプロピレン)袋に入れてお届けします
作り置きではありません!
ご注文・ご入金を確認後、発送前に1袋ずつを個包装に入れてお届けします!
分量を正しく計量していますか?
コーヒーの味が変わる要因は、焙煎度や豆の挽き方、湯の温度、抽出スピードなどの違いで出ることがあります。あとは、1人分の豆の量と抽出量で味の違いが出ます。
意外と多くの方が、目分量で量っておられますので、昨日は濃いかったが今日は少し薄いなと思われることが多いと思います。
小山珈琲の個包装の小分けなら、毎回計量しないで、抽出量や水、湯の量を調整すれば、いつも、同じおいしさでコーヒーを楽しめるようになるはずです。いつも同じおいしさで飲みたい方は、小山珈琲の小分けパックが便利です。
小分けにすれば、同じおいしさの珈琲が楽しめます!
A | 豆 | 抽出量 |
---|---|---|
1人分 | 10g | 150~180cc |
2人分 | 18g | 300~360cc |
3人分 | 25g | 450~540cc |
ペーパードリップに適した分量です。慣れたら抽出量を好みで調節してください
計量いらずの小分けパック
ご存知ですか?おいしさを保つコーヒー豆の保存法とは
冷蔵、冷凍保存したコーヒーを取り出したときに豆が湿気たことがありませんか?
容器の出し入れの際、外気との温度差で水滴がついて劣化が進むことがあります・・・
小山珈琲の新鮮な小分けパックなら冷蔵庫で保存する場合は必要な1回分・1袋だけを取り出せますので湿気の問題を防いでくれます。
冷凍庫なら、長期保存(1ヶ月)が可能です。1回分・1袋を順番に冷蔵庫に移して使うことができます。豆を使うときは常温に戻してから挽いてください。
お支払い方法 | 送料・お届け方法 |
---|---|
銀行振込(前払い)・クレジット決済をご用意しております | 送料は全国一律(税込み)180円です |
![]() ![]() ![]() ![]() 詳細はお支払い方法をご覧下ください | 商品はクロネコメール便速達にてお届けいたします。詳細は送料をご覧ください |
店舗 | 地図 |
---|---|
![]() | ![]() |
自家焙煎珈琲屋 小山珈琲 〒811-1311 福岡市南区横手2-37-13 初めて当店を訪問されるお客様はなるだけご来店の前に電話またはメールで日時をご相談下さい。ご家庭でコーヒーををおいしく飲むためのコツなどを説明させていただきます | 最寄の駅、西鉄大牟田線井尻駅で下車し、井尻商店街をを通り抜けて県道31号線の交差点をさらに直進、時間は駅からおよそ7~8分です。1台分の契約駐車場を2箇所用意いたしております。または近くのコイン駐車場をご利用下さい。店舗前は一方通行ですのでご注意ください |
a:4249 t:1 y:2